こんにちは、YUKOです。
私は2018年3月からフリーランスの仕事をしながら海外を転々としていました。
いつか世界中の海をまわりながら、サーフィンやダイビング、シュノーケリングを毎日やりたい!
そう思い続けていた夢が叶いました。
10年近く理想として思い描いていた夢がやっと叶ったのですが、それまでは諦めそうになったりまた頑張ってみたりいろいろなことがありました。
この記事では私が海外ノマドの夢を叶えるために何をしてきたのかを具体的に紹介しています。
叶えたい夢がある!という人のために、夢を叶える方法、夢に近づく方法をお伝えします。
「やりたい事がわからない」という人はこちらの記事をまず読んでみてくださいね!
あわせて読みたい
タップできるもくじ
夢を設定する
夢を叶えるためには、まずは夢を設定する必要があります。
ここが明確にならなければ夢は叶いません。
私の場合は最初に書いたように、海外ノマドとして、世界中の海をまわりながらサーフィンやダイビング、シュノーケリングを毎日やること!
夢が明確になるまでは、本を読んだり旅行に行ったり、知らない世界を知る時間を増やすことがおすすめです!
やるべき事を明確にする
夢を叶えるために夢を設定したら、次に明確にするのは「やるべき事」です。
私が海外ノマドの夢を叶えるために明確にしたやるべき事はふたつありました。
- パソコン1台でどこでも仕事ができる環境をつくる
- やりたいことをやり続けてライフスタイルを発信できるようにする
好きな時に世界をまわるためには、必要なお金を先に全て貯めるか、仕事をしながらまわるかしかありません。
でも、お金を貯めてまわってもいつかお金が尽きて日本に戻らないといけない。
そう思った私は、世界をまわりながら仕事をしていく方法を選びました。
さらに、月にいくら稼ぎたいのかも決めました。
そして、やりたい事をやり続ける事。
やりたいことをやり続けてライフスタイルを発信できるようにすることで同じような夢を持つ人の役に立てたらと思ったからです。
そして、やりたい事をやり続ける人生を送るにはどうすればいいのか伝えたい。
「私の経験が誰かの役に立ってほしい。」という思いがありました。
時間を確保するために私がやめたこと
やるべき事をやるためには時間を作らなければいけません。
私は時間を確保するためにたくさんのことをやめました。
- テレビを見るのをやめた
- 飲みに行くのをやめた
- 必要なお金以外の労働をやめた
- 無駄遣いをやめた
テレビを見るのをやめた
テレビを見てる時間は私のこれからの将来に何も役に立たないと判断して、テレビを見るのをやめました。
これを話すと、ニュースぐらい見たほうがいいんじゃない?という人もいます。
でも、ニュースを見ても芸能人の結婚や離婚、殺人などのニュースばかり。
もし大切なニュースだったらネットからも情報は入ってくるし、今まで10年近くテレビのない生活をしていますが、何にも困ったことはありません。
テレビを見る見ないは自由ですが、私はこれでかなり時間を確保できるようになりました。
テレビの他にゲームなども同じです。
飲みに行くのをやめた
愚痴や悪口だけしか話さない意味のない飲み会に行くのをやめました。
考えてみると結構あると思うんです。
その場はすごく楽しいけど、酔いすぎて記憶のない飲み会。
そして次の日の朝も二日酔いで昼まで寝ていたり。
この時間は無駄なのでやめました。
必要なお金以外の労働をやめた
私がブログをはじめたばかりのころは、ブログからの収入はすぐに入らないのでもちろん副業としてはじめました。
でも、本業の労働ばかりしていてもパソコン1台で仕事ができるようにはなりません。
だから、生活するのに必要なお金を減らしてその金額以上は働かずに、パソコンで稼げるようになるために時間を使いました。
あわせて読みたい
無駄遣いをやめた
労働する時間を減らすために、必要のない事にお金を使うこともやめました。
これは、必要なお金のための労働を減らして時間を確保するためです。
私の場合は洋服や外食です。
家でご飯を作る時は、一人だったのでご飯はまとめて炊いて冷凍。
できる限り料理にかける時間を短縮して、お金もかけすぎないようにしました。
無駄遣いは食費で減らしすぎると不健康になる可能性もあるので、固定費などの生活費の見直しもおすすめです!
あわせて読みたい
やりたい事はやっていたので、本を買ったり毎月旅行には行ってました。
でも、必要のないお金は徹底的に排除しました。
一人暮らしも家賃がもったいないので、シェアハウスに移りました。
あわせて読みたい
※2020年に入って宮崎県に引っ越しましたが、一人暮らしでも家賃は35,000円とかなり安くなりました!
計画を立てる
まず、やるべき事にあてる時間がない人は本当に無駄な時間がないかを探してみてください。
だらだらSNSを見ているなどの無駄な時間を見つけたら、その空いた時間にやるべき事を埋めて、人と会う予定と同じように扱います。(その後に誘われても「予定がある」と断る。)
私は、ネイリスト時代からバーチカルタイプの手帳を使ってます。
バーチカルタイプとは、1日を時間軸で管理する手帳です。
いろいろ使ってみましたが、もう3年同じ手帳を使っています。
その手帳にやるべき事を書いています。
本来は、
夢を設定する。
↓
叶えたい期間を設定する。
↓
年間計画を立てる。
↓
月間計画を立てる。
↓
日々の計画を立てる。
これが夢を叶えるために確実で現実的な道のりです。
計画を立てる、と言っておきながら、私の場合はこういうきっちりしたことは苦手なのでざっくりとしかやっていません。笑
でも夢は絶対叶えたいので、とにかく今日できることを目一杯やります。
一日一日なにか行動していれば前には絶対進みます!
とにかく、自分に合った方法で毎日何か行動を起こすことが大切です!
現在は、手帳に書き込まなくてもやるべき事を優先できるようになったので、手帳は使わなくなりました!
作った時間で私がやったこと
- ブログを書く
- ライティングやアフィリエイトなどブログに関する本を読む
- 旅行
おもにこの3つです。
これをひたすら毎日続けました。
旅行は月に1、2回。
旅行の内容はすべて旅ブログに記事として書きました。
毎日やっているとそれが当たり前になってくる瞬間があるんですよね。
そして、遊びに出かけてブログの時間が多くとれないことが嫌になったり。笑
とにかく、習慣になるまで続けてください。
そうすれば人生が変わります。
習慣になったことに気付いた瞬間、夢に近づいているはずです。
引き寄せの法則の力も借りる
自分自身の努力はもちろん必要です。
でも、私がとても大切にしているもの、それが引き寄せの法則です!
引き寄せの法則は簡単に言うと、自分が欲しいものを、もう持っているつもりになって感謝し、生活しているとそれが手に入るというもの。
私はこういう話大好きなんです!
この本を読んで、私は欲しいものや夢が小さいものから大きいものまですぐ手に入るようになりました!
引き寄せの法則は絶対信じて実行するべき!
まとめ
夢を明確にして、計画を立てて、行動していけば必ず夢に近づいていきます。
私みたいに計画性がない人でも、夢さえ明確になっていれば、夢のために何をするべきか明確にできるので夢は叶います。
やりたい事や夢がある人は、今日から少しずつでも実行してみてください!
夢を実現させるために、やりたいことリストを書くのもおすすめ!
あわせて読みたい