こんにちは、YUKOです。
私は今回、早朝にメキシコシティ発の飛行機に乗る必要があったので、空港直結のカプセルホテルに泊まってみました!
結論から言うと、とても便利だったのでご紹介します。
- メキシコシティ乗り継ぎだけど治安とか移動不安
- 早朝発の便だから空港近くに泊まりたい
- かといって空港泊は嫌だ
- Wi-Fiがあれば完璧
この不安を全て解決してくれました!
メキシコシティ空港のWi-Fi事情
メキシコシティ空港は、Wi-Fiはあるけどスペイン語がわからないと、接続できない感じです。。
1ヶ月たって少しだけスペイン語がわかるようになってなんとかアドレス入力までたどり着いてWi-Fiが使えたっていう感じ。
さらに、Wi-Fi目当てで入ったレストランも教えてもらったパスワードで使えずじまいだったことも。
空港自体も広いので、自分がいる場所が使えるかどうかは微妙な感じですね。
メキシコシティの治安
私が聞いた話だと悪そうなイメージ。
危ないエリアに行かなければ大丈夫っていう話も聞いたけど、メトロでパスポートを盗まれたっていう旅人にも出会いました。
だから夜中3時に空港に行くことを考えたら空港近くに泊まりたかったんですよね。
特に、女子一人なら安全をお金で買うべき!
私はメキシコシティの市内には行ったことはないけど、夜中や早朝は昼間よりは危なくなると予想しました。
実際日本だって夜中の3時に一人で行動するの嫌だし。
実際に確かめてないにしても、危ないという噂がある地域では一人での夜中の行動はとくに避けたいところ。
メキシコシティには空港直結のカプセルホテルがあるので、早朝乗り継ぎなら絶対カプセルホテル泊をオススメします!
Izzzleep Aeropuerto Terminal 1の行き方
到着ロビーについたら、右に進み、どこからでもいいので2階にあがります。
案内のこのベッドのマークがカプセルホテルなので、このマークをたどっていけばかなりわかりやすいです!
2階にあがって、さらに案内に沿って進んだら、左側にあるクリスピークリームドーナツとセブンイレブンの間の通路へ入ります。
そのまま道なりに進み、つきあたりを右に曲がって奥まで進めば左側に入り口が見えてきます。
ここが入り口。
Izzzleep Aeropuerto Terminal 1の料金
私が泊まった時は、1泊3,500円くらいでした。
深夜に市内からタクシーで空港に向かうことを考えれば、安全だしお得な値段だと思います。
Booking.comで予約したときは事前にクレジットカード支払いだったので、現金支払いの必要がなかったのでよかったです!
Izzzleep Aeropuerto Terminal 1のおすすめポイント
- 耳栓と靴下がもらえる
- 大きな鍵付きロッカーがある
- カプセル内に簡易テーブルがある
耳栓と靴下がもらえる
チェックインしたら、カードキーとテレビのリモコン、耳栓と靴下をもらいました。
後でも書くけど、カプセルの外の音は結構聞こえてたので、耳栓はかなり便利です!
大きな鍵付きロッカーがある
カプセルの手前の部屋には、大きなロッカーがあります!
バックパックも余裕で入るし、バスタオル、ブランケット、お水が入っています!
ロッカーからは土足厳禁で、靴下に履き替えるのでかなり綺麗です!
カプセル内に簡易テーブルがある
カプセル内には簡易テーブルがあるので、パソコンを使うこともできます!
早朝出発なのでそんなに長時間は使わなかったけど、かなり便利でした!
Izzzleep Aeropuerto Terminal 1の気になった点
- カプセルの外の音が聞こえる
- モーニングコールがノック
- Wi-Fiが弱い
- カプセルの外が寒い
カプセルの外の音が聞こえる
カードキーで部屋に入るとたくさんカプセルが並んでます。
防音機能はほとんどなく、ちょっとの音も聞こえてくる感じだったけど、静かな人が多かったです。
でも、深夜到着早朝出発の人も多いみたいなので、夜遅くても人の出入りは多いです。
モーニングコールがノック
私は早朝出発だったのでモーニングコールをお願いしてたんですが、なんとノックでした!
ノックの音も聞こえるし、他の人を起こすのも聞こえます。
あまり神経質な人は寝れない人もいるかもしれません!
Wi-Fiが弱い
Wi-Fiはかなり遅め!
ここは仕事をする場所というより、ほんとに深夜到着や早朝出発でメキシコシティの街まで出たくない人のためのカプセルホテルとなっています。
カプセルの外が寒い
カプセル内で中のクーラーの調節はできるけど、カプセルの外がクーラーガンガンにきいてます!
だから、寒がりの私はかなり寒かったです。。。
Izzzleep Aeropuerto Terminal 1の詳細
トイレとシャワーも3.4個ずつあって、女性専用と男女共用がそれぞれあり。
シャワーはしっかりお湯も出るし、シャンプーとボディーソープはついてます。
綺麗だったので快適に使えました!
カプセル内は、普通のライトとブラックライトと選べるようになってて、コンセント一つとUSBが2つ。
特になにも問題ありませんでした!
メキシコシティ空港で深夜早朝利用する人におすすめのカプセルホテルです!
ちゃんと寝たい人はコートヤードバイマリオットがおすすめ
カプセルホテルの隣には、コートヤードバイマリオットがあります。
マリオットホテルは一泊一部屋15,000円くらいなので、ゆっくりちゃんと寝たい人や2人以上でもっと広々と泊まりたいならこちらの選択もあり。
ターミナル1へ直結、ターミナル2へは無料のシャトルバスが出ています!
さらに、朝5:00から朝食が食べられるので、出発前に利用できる人もいると思います。
メキシコシティは、空港しか利用したことがないけど、メキシコには海外ノマドにおすすめの都市もあります!
あわせて読みたい