ライフスタイルランキング

※当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています。

こんにちは、YUKOです。

29歳の時にオーストラリアのシドニーでワーホリしてました。

俗に言う「ギリホリ」ってやつ。

 

最初の1か月だけ学校行って、あとはずーっとバイトしてお金貯めてました。

 

そしたら仕事中に骨折した!!

 

しかもさー、オーストラリアで骨折したって言ったら、サーフィンで?ってなりますよねー。

階段踏み外した。

 

オーストラリアって病院の仕組みが日本と違うんです!

そんなこと知らなかったもんだから結構苦労しました。

 

これからワーホリに行く人はぜひ知っててほしい、オーストラリアの病院事情。

 

オーストラリアで骨折!

それは雨の日に起こった。

私はいつも通りにバイトに行って、いつも通りに着替えて、いつも通りに階段を降りて下に行って、、、、る時に階段で滑って踏み外して2段ぐらい落ちた。

 

かなり地味。

誰も見てない。

 

何事もなかったかのように立ち上がろう。

 

あれ?足が動かない。

てゆーかめっちゃ痛い!

 

 

異常に気付いたボス登場!

 

YUKO~どうしたの~?

わかんないけど足が痛くて立てない!

大丈夫?仕事は大丈夫だから、家に帰るか病院行くか自分で決めてね~。

(や、だから歩けないんだって。。。)

 

そんなこんなでボスは病院に連れてってくれなかったから何とかスマホで病院探して電話して、予約。

 

スポンサーリンク

病院たらいまわし事件

やっと病院に到着。

骨折してるかもしれないから、
念のためにレントゲン撮ったほうがいいね~。

わかりました。

歩けないだろうから、松葉杖用意するね。

結構遠いからタクシー乗ったほうがいいかもね。

はい?違う場所なんですか?

 

レントゲンを撮る

タクシー代はもちろん実費。

タクシーで5分くらいのとこまできて、レントゲン撮る時間10分くらい。

じゃあこの写真持って、さっきの病院に戻ってね!

え?また戻るの?

 

診察結果が出る

やっぱり骨折してるね。

しかもじん帯のとこまできてて結構複雑な感じ。

そうですかー。

じゃあ病院に紹介状書くから、これ持ってこの病院に行ってね!

はい?ここ病院じゃないの?

 

言われた病院へ到着

言われるがまま、またタクシーを使って病院へ。

こんなにたらいまわしされたのにも、もちろん理由があったみたい。

 

オーストラリアの病院事情

オーストラリアって、風邪をひいたり、熱が出たりしたときに、まず行く診療所みたいなとこがあるんです。

GP(General Practitioner)と呼ばれてるんですが、受診する場合はGP(総合診療医)に行く必要があるんですね。

 

私が最初に行ったのもこのGP。

 

その後、GPの判断で専門的な診察が必要になったら依頼状が作成されて、専門医(specialist)のところへ行く必要があります。

私の場合はレントゲン施設(Imaging)。

 

そしてレントゲン施設は名前の通り「レントゲンを撮るだけの施設」。

だからその後の診察はまたGPで行われるんですね。

 

そして、手術や入院が必要になる場合は、病院(Hospital)へ行くわけです。

 

このスタイル、海外ではよくあるみたいです。

でも日本人にとっては謎の連続!

後から調べてやっと理解しました。

 

病院で起きた悲劇

やっとのことで病院(Hospital)へ到着したけど2時間ほど待たされました。

そして診察。

骨折

結構複雑な骨折だから、
今日病院に泊まって朝一で手術しよう!

でも、私お金持ってなくて。。。

 

オーストラリアではだいたい銀行のデビットカードを使ってたから、この時全然現金持ってなかったんですよね。

 

しかも、オーストラリアって利子が高いから、デビットカードの引き落とし口座じゃなくて、ほとんど利子の高いほうの口座に入れてて毎回少しずつスマホのアプリで資金移動させてたんですけど、スマホの充電切れちゃっててお金移動できないからデビットカード使えなくて。

 

さらに少し前にクレジットカードがハッキングされてて利用停止になってたんですけど、新しい番号のカードの送り先は日本の住所じゃないと無理って言われててクレジットカードが手元にない状態。。。

 

 

スマホないからシェアハウスの人にも連絡できないし。

今日はお金ないから帰ります。。。

わかったー。じゃあギプスで固定しておくね!3日後にまた病院にきてね!

 

 

骨折

これって3日間デニム脱げない感じ?

 

3日間大変でした。。。

 

オーストラリアワーホリ中の人、これから行く人へアドバイス

  1. モバイルバッテリーは持ち歩くべき
  2. クレジットカードを複数枚持っておく

 

モバイルバッテリーは持ち歩くべき

モバイルバッテリー 10000mAh ケーブル内蔵 大容量 MFi認証 ライトニング/microUSBコネクタ付 2USBポート スマホ 充電器 コンパクトで持ち運び便利 iphone/ipad/Android対応 (ブラック)
TSUNEO

私この時全然スマホ中毒じゃなかったからそんなに充電減ることなかったんですよね。

しかも職場に充電器あったから仕事中いつも充電してたし。

 

 

今回の場合は確実に病院調べの時に充電消費しました。

なにがあるかわからないから、モバイルバッテリーは常に持ち歩くべき!

 

クレジットカードを複数枚持っておく

ハッキングされたとき、日本の実家に電話があったみたいなんです。

大切な話だからご本人にしかできませんということで、海外から電話してみるとハッキングされてました。

「ユニクロで8万円のお買い物されましたか?」って聞かれて、「してないです。」って答えたけど、よくハッキングってわかったよなー。

 

この時に、クレジットカードは2枚くらいあったほうがいいな、と感じました!

 

いろんな事件が起きて、日本じゃできない経験ができるのもワーホリのいいところだけど、とても大変な経験でした!

 

私がワーホリに行ってたのはかなり前のことなので、これからワーホリに行こうと思っている人は、ぜひ今行きたい国で実際にワーホリしている人の発信を参考にしてみてください!

 

 

私は海外でも日本でも、好きなところにいながら仕事ができる情報を発信しています。

Webライター未経験から月5万円稼ぐ方法!【初心者向け!】

スポンサーリンク

Xでフォローしよう

おすすめの記事