副業 話題のTIPSTAR登録方法!登録で2,500円以上もらえる!現金化の方法も! こんにちは、YUKOです。 ポイ活を頑張っている人たちでとても話題になっていた競輪予想が楽しめるサイトの「TIPSTAR」に登録してみました! 競輪と聞くとギャンブルのイメージがあるので苦手なのですが、登録だけで2,000円と友達紹介で500円から最大50,000円のTIPマネーをもらうことができるということで、気に... 2020/10/6
副業 「ポイ活」がやばい!月2万円以上も可能・ポイントで日用品・コストコでお得に買い物! こんにちは、YUKOです。 「ポイ活」という言葉を聞いたことがありますか? 「ポイ活」とは、「ポイントを貯めてお得に使う活動」のこと。 私はポイントと聞くとコツコツ1日10円分ずつくらい貯めていくようなイメージがあったので全然興味がなかったのですが、フリーランスになって海外で毎日ホステル暮らしをするようになって... 2020/10/5
副業 「フリーランス×アルバイト」かけもちのメリット・デメリット!【移動しない人ならおすすめ!】 こんにちは、YUKOです。 パソコンを使って仕事ができるフリーランスの人だと、仕事場はほとんど家の中やカフェなど限られた場所で仕事をしている人も多いと思います。 私は、宮崎に移住してから近くにカフェがないので自宅で仕事をしています。 家で働いている人は、意識して運動をしないとすぐに運動不足になったり、人と関わる... 2020/9/21
副業 隙間時間を使って自宅で月2万円継続して稼ぐ方法!【メリット・デメリットも!】 こんにちは、YUKOです。 今の収入にプラスしてあとちょっとだけ余裕があったらな、と考えたことはありませんか? 少しだけ余裕が欲しいけど、本業の時間的に副業ができない人もいますよね。 この記事は、今の仕事を続けながら副収入が少し欲しい人、もしくは子供がいて自宅からは出ることができないけど収入が少しでも欲しい人にと... 2020/9/17
リゾートバイト pickup リゾートバイトに興味津々だよ!毎日サーフィン、ダイビングが楽しめるリゾバがある!【海好き旅人必見!】 旅の資金を貯めるのに人気なのがリゾートバイト!住み込みで食費もほぼかからない仕事が多いのが魅力です!ここでは、さらに仕事の合間や休みの日にサーフィンやダイビングができる仕事をご紹介しています!遊びながら旅の資金を稼ぎましょう!!... 2020/5/30
海外ノマド pickup アラサー女子ができるだけ早くフリーランスになる方法7選! アラサー女子ができるだけ早く海外ノマドワーカーになる方法をご紹介しています!基盤を作ったらあとは勢いで出発するための準備について書いてます!... 2020/2/11
海外ノマド バンコクのコワーキングスペース「AIS D.C.」は海外ノマドに人気で年会費が4,000円ちょっと! こんにちは、YUKOです。 バンコクは海外ノマドにも大人気の都市! バンコクは日本よりも物価が安いし、Wi-Fiサクサクなコワーキングスペースやカフェも安く利用できるので海外ノマドにもとても人気があります。 そして、ここでご紹介するバンコク・プロンポンにあるコワーキングスペース「AIS D.C.」は、とくに日本人... 2019/9/17
海外ノマド モロッコ・タガズートでパソコンが壊れた!アガディールのおすすめ修理屋さん! こんにちは、YUKOです。 タガズートでノマド中にパソコンが壊れました! 日本やバンコクなど発展してる都市にいるならまだしも、モロッコのタガズートはATMもないほど田舎! SIMカードや充電コードを売ってるお店はあるけど、パソコンを直せるお店はないみたい。。 タガズートからは車で30分くらいの場所にある大きな街アガ... 2019/8/29
海外ノマド タガズートノマドでおすすめのコワーキング&コリビングスペース「Sun Desk」をご紹介! こんにちは、YUKOです。 モロッコのタガズートにはコワーキングスペースがあります! しかもコリビングにもなってるからここに宿泊しながら24時間コワーキングスペースが利用できます! 私も2泊だけ宿泊したんですけど、かなりよくて、タガズートノマドするならおすすめの場所! 起きた瞬間から寝るまで仕事することもできるし、... 2019/8/10
コワーキング バンコクのコワーキングスペースならサムヤーンの「TCDC Commons」がおすすめ! こんにちは、YUKOです。 私は、カフェでスイーツを食べたり紅茶を飲んだり、フォトジェニックもついでに楽しみたいので、コワーキングスペースよりもカフェ派です! でも、バンコクのコワーキングスペースは、安くてWi-Fiも爆速っていうのをたくさんの海外ノマド勢がツイートしてるのを見て、気になったので行ってみました。 結... 2019/2/16