こんにちは、YUKOです。
今は海外にも行きづらい状況で、旅好きな人は、毎日変わる日々の各国の状況をチェックしてる人も多いのではないでしょうか?
私は2月の末に世界一周から日本に帰国した後、3月中旬から行く予定だったマレーシアとインドネシアの予定を中止にし、その後行こうと思っていたメキシコもまだいつ行けるかわからない状態です。
でも起きてしまったことはしょうがないので、私は行きたかったメキシコに行くまでに、もっとスペイン語を学べる時間が増えた!と思うようにしました。
ここでは、旅好きな人へ向けて海外旅行に行けないときにできることを5つご紹介します!
タップできるもくじ
SNSを遮断してみる
まず、海外旅行に安心して行けない今、できること5選をご紹介する前におすすめしたいのがSNSを遮断することです。
今回のコロナウイルス、想像以上に世界中に広がってますよね。
この状況でSNSを見ると、いろんな人がいます。
状況が悪化してきたので緊急帰国せざるを得なくなった人、世界一周中で帰国する意思なく普通に旅を続けてさらに楽しんでる写真をアップしてる人、海外在住の人で現在自分のいる海外の状況を発信している人。
本当にいろんな人がいますが、今のTwitter結構見ててしんどいです。
簡単に海外に行くことができなくなった今、日本の政治やコロナウイルスに対しての対応に対して文句を言っている人もSNS上にはたくさんいます。
ということで、話はそれたけど今のSNSで私みたいにネガティブになってしまう人は、できる限り遮断しましょう!
あわせて読みたい
旅好きな人が海外旅行に行けないときにできること5選!
- フリーランスとして仕事をしてみる
- 好きな国の言語を本格的に学んでみる
- 本を読んでみる
- 映画を見てみる
- 自宅で体を動かしてみる
フリーランスとして仕事をしてみる
今回の騒動で、仕事が減った人や外出できなくなった人もいるかもしれません。
もし、自宅にいて少しでも時間を作れるのなら、フリーランスとして仕事をしてみるのはどうでしょうか?
私は普段海外ノマドとして旅をしながら仕事をしていますが、海外旅行に行けない今でも実家で同じ仕事をしています。
海外に行けない今だからこそ、旅行の費用をさらに貯めたり、旅をしながら仕事をする基盤を作ってみるきっかけにしてみてはどうでしょう。
私がフリーランスのライターをはじめたのは、海外ノマドを始めた2ヶ月目で、ブログが消えて収入が途絶えてしまったときに切羽詰まって始めました。
私がライターを始めた時は本当に初心者で、月2万円くらいの収入しかなかったけど、あのときにライターの仕事をはじめてなかったら海外ノマドは続けられなかったと思います。
海外に行けない今のうちに、海外にいてもできるような仕事をできるようにしてみるのもおすすめです!
あわせて読みたい
好きな国の言語を本格的に学んでみる
もし、好きな国があるならその国の言語を本格的に学んでみてはどうでしょうか。
私はメキシコが大好きで中南米にも興味があるので、スペイン語の習得を頑張っています。
文法はこの本で。
音読はこの本で頑張ってます!
YouTubeでは、メキシコ人のAna先生が英語でスペイン語を教えてくれるButterfly Spanishをよく見ています。
そして、スペイン語のオンラインレッスンを体験してみました!
スペイン語を勉強している人や喋れる人は知っていると思うのですが、スペイン語は国によって違いもあるから、好きな国があるならその国で勉強したほうがいいと言われています。
オンラインレッスンだと、グアテマラの先生やスペインの先生のレッスンを受けられるサイトが多かったんですがメキシコ人の先生のレッスンを受けられるサイトを見つけました!
それがitalkiというオンラインレッスン!
こんなにいろんな国の先生を選べるのが魅力です!
1時間500円ほどから1500円くらいでいろいろな先生を選べるので、近いうちに本格的に始めてみようと思います!
もし旅好きだけど英語が話せないという人なら、英語を今以上に頑張るのはとてもおすすめ!
英語ならオンラインレッスンはもちろん、本もたくさん出ています!
英語のオンラインレッスンならネイティブキャンプがとても安くて驚きました!
月額6,480円でなんとレッスンが予約不要で受け放題!
7日間無料で体験できるのもすごいですよね!
ちなみに私はネイティブキャンプの無料体験でメキシコ人の先生を予約し、スペイン語のレッスンをしてもらいました!
本を読んでみる
私は普段から本を読んでいるけど、外出を控えている人は家にいることも多いはず。
そんな人は本を読むのがおすすめ!
こんな時ならできるだけ元気になるようなワクワクするような本を選ぶといいかも!
私がこれまで読んだ本でワクワクしたのはこの3冊。
最後の「週4時間だけ」働く。という本は、Kindleがないので英語がわかる人なら英語版がKindleで読めます!
映画を見てみる
映画を見るのは楽しむために見るのももちろんいいし、語学学習の一環として見ると一石二鳥!
楽しむために見るなら、Amazonプライム会員が年会費4,900円を支払えば無料で映画が見れる「プライムビデオ」が安くておすすめ!!
英語の学習をメインに映画を見たいなら、英語字幕にも対応しているhuluやNetflixがおすすめ!
自宅で体を動かしてみる
濃厚接触を防ぐためにジムやヨガに通うことをためらっている人も多いですよね。
自宅からオンラインでヨガレッスンを受けられるSOELUなら、外に出なくてもインストラクターのレッスンを受けることができます。
あわせて読みたい
もし、できるだけお金をかけずに痩せたい人ならYouTubeでズンバをやるのがおすすめ!
海外旅行に行けなくて悲しい時期をみんなで乗り切ろう!
今回の騒動で、海外旅行行きをキャンセルした人も多いのではないでしょうか。
私もその一人ですが、まだ入国禁止になる前のキャンセルだったことと、LCCを代理店経由で予約していたこともあり、チケット代は返金されませんでした。。
旅や留学の途中で帰って来た人もいるようです。
でも、起きてしまったことは仕方ないし、この事態をどう乗り切るか考えることしかできないですよね。
だから私はスペイン語の勉強をもっと頑張ることに決めました!
旅に行けなくなったみなさんも、少しでもポジティブに考えて生活できる人が増えればと思ってこの記事を書きました!
何か始める一歩になれば嬉しいです。
またみんなが安全に旅できる日が早く訪れますように。