こんにちは、YUKOです。
海外ノマドとして、ブログとWebライターで生計をたてながら旅してました!
現在はノマドはせずに宮崎のおうちで同じ仕事をしています。
海外ノマドをしている人がやっている仕事にはさまざまなものがあるけど、パソコンだけで完結するのが当然の条件なんですよね。
その中で人気があるのがプログラマー(ノマドだとコーダーのほうが多いのかな)やデザイナー、Webライターという仕事。
ここでは、私がなぜいろいろな仕事があるなかでWebライターという仕事を選んだのかやWebライターのメリットをご紹介します。
タップできるもくじ
海外ノマドをスタートさせたときのこと
View this post on Instagram
私、もともと海外ノマドをスタートさせたときはブログとアフィリエイトサイト、YouTubeで生計をたててました。
それからブログとアフィリエイトサイトでやっていこうと思っていた矢先、海外でのウイルス攻撃と私の知識のなさによって私のブログとアフィリエイトサイトはぜんぶぶっとんでしまいました。。。
この時のことは、ブログに書いてますが海外ノマド1ヶ月たった頃でかなり絶望を味わったのを覚えてます。
あわせて読みたい
海外ノマドの仕事にWebライターを選んだ理由
ブログとアフィリエイトサイトがとんで、私の収入は1度ほとんどゼロに近い状態になりました。。
でも、海外ノマドをスタートさせてまだ2ヶ月目!
日本に帰るとか絶対イヤ!
なんとか今すぐ収入を得られる仕事をしなければ!
そう思ってはじめたのがWebライターでした。
プログラミングやデザインの仕事は全く興味がなかったのもあるし、独学で勉強している人がいるとはいえ、1ヶ月目からお金がもらえることは不可能だと判断しました。
※その後コーディングの仕事に興味を持ち勉強をはじめて、4ヶ月くらいたって仕事ができるようになりましたが、やっぱりライターのほうが好きだと思って今もライターの仕事を継続しています。
Webライターは初心者でもお金がもらえる!
Webライターは、初心者でもすぐにお金がもらえます!
もちろん、初心者であれば単価はどうしても安くなってしまうけど、お金をもらいながら経験と実績を積むことができます!
初心者で不安でも、マニュアルがある案件もたくさんあるので初心者向けの案件を選んではじめてみてください!
あわせて読みたい
Webライターは経験していけば収入をあげられる!
Webライターは初月はしんどく感じるかもしれませんが、同じ案件を続けていけば前よりも書きやすくなっていることに気付くはずです。
案件によっては執筆者を表記してもらえない記事もありますが、最初のうちは気にせず書いていくべき!
書いた経験は自分の実力になっていくはずです!
経験と実績を積んでいったら、執筆者を表記してもらえる記事に挑戦してみるのがおすすめ!
そこからさらに新しい仕事につながる可能性もあります!
まずは、月5万円を目指すのがおすすめ!
あわせて読みたい
月5万円をクリアして、さらに収入を増やしたい人はサグーワークスで自分のレベルチェックを受けて合格すると、高単価の仕事を受けることができます!
あわせて読みたい
Webライターはクライアントとのやりとりが少ないから海外ノマドにぴったり!
Webライターとして記事を書いたらネット上で納品します。
修正のやりとりもオンラインで完結するし、相手の返事を待つ必要はほとんどありません!
そのため、時差がある国に行っても特に不便を感じることなく仕事ができました!
時差が14時間ほどあるメキシコでも何も問題なかったです!
コーダーやデザイナーの話を聞くと、クライアントさんとのやりとりやスカイプでのミーティングがあるから時差のある国はしんどいと聞いたことがあります。

Webライターはブログの役にも立つ!
どんな仕事においても海外ノマドをしている人は、ブログからさらに新しい仕事に繋げたり、発信をするためにブログを同時進行でやっている人は多いです。
Webライターで学んだライティング知識はブログにも役立ちます!
Webライターもブログも書くことが仕事なので、タイピングのスピードもあがります!
ブログを書き続けることでブログからの収入を得ることもできるので、海外ノマドに興味がある人はブログもやるべき!
最近は「ブログはオワコン」などとも言われてるけど、私はブログから収入を得ることはもちろん、収入だけじゃなくいろいろな繋がりもできているのでやっていてよかったと思ってます。
あわせて読みたい
Webライターは他の仕事よりも縛られない(気がする)
すでに書いてるけど、実際に仕事をしていてもWebライターはリアルタイムでのやりとりはほとんどないし、記事の修正・修正完了の連絡がほとんどです。
修正にはタイムリミットがあるわけではないし(あっても2〜3時間で、ということはほとんどないかな)、電話連絡があるわけでもありません。
ノルマがないところが多いし自分のペースでできるのもいいところ!
Webライターは人との関わりを減らしたい私にぴったりだった!
View this post on Instagram
急遽目先のお金が必要ではじめたWebライターだったけど、当時人と関わるのが嫌だった私にはちょうどいい仕事でした!
実は私がブログをはじめた理由も、人と関わらずにお金を稼ぎたかったからだったりします。
もちろん、好きな場所で働くのは夢でしたが、人と関わらずに稼げるようになった結果、好きな場所で仕事ができるようになったのでOKです。
Webライターの仕事は、アラサー女子で今の仕事を辞めたい人や、育児をしていて自由に外に出られない人にもおすすめです!
Webライターとブログで好きな場所で稼ぎましょう!
あわせて読みたい