こんにちは、YUKOです。
私は普段デスクワークなので、ひどいときは1日10時間近く座っていることもあります。
そのためか、おしりのザラザラにはずっと悩み続けてきました。
でも、このままじゃ嫌だと思い、おしりのケアや気を付けるべきことを重点的にやってみて、自分に合っている方法を見つけました!
ここでは、普段から気を付けるべき3つのケアをご紹介します!
タップできるもくじ
ザラザラおしりのケアにやるべきこと3選!
- 保湿をしっかりする!
- ピーリングジェルを使う!
- 座るときはクッションを使う!
保湿をしっかりする!
保湿は、すべてのスキンケアの基本にもなる大切なもの!
でも、おしりまでは保湿できてない人も多いんですよね。
私がおしりのザラザラに悩んでいたときは、まったく保湿してませんでした!
だけど、サーフィンをするようになって、顔だけじゃなく手や足もしっかりと保湿するようになって、おしりも一緒に保湿するようになったら触り心地が変わりました!
おしり用に特別なクリームを買ったわけではなく、顔に使っているものをそのまま使っています!
ピーリングジェルを使う!
私が使っているのは、30代の女性に向けて作られた医薬部外品のピーリングジェル!
これを使うようになってザラザラだったのがすべすべな肌ざわりになったので、私には合ってるなと感じました!
45日の定期コースで値段が3,000円ほどとお得に使えるのにエイジングケアにも使われる成分が入っていたのがポイント!
さすが30代の女性に向けて作られた商品だと思いました!
座るときはクッションを使う!
そして、仕事などで座ることが多い人は特に要注意!
長時間座ることは、お尻の黒ずみやざらざらだけじゃなく、形まで悪くなる原因になってしまうんです!
私は普通のクッションを使っているんだけど、かわいいデザインの美尻クッションもあるみたい!
クッションがあるのとないのでは全然おしりへの力の加わり方も変わってくるので、クッションは必須!
さらに私は座る時間をできるだけ短くしたり、スクワットもやっています!
おしりは見えない部分だけど頑張れば自分のテンションがあがる!
おしりのブツブツ・ザラザラのケアのためにやるべきことをご紹介しました!
私はこれまで悩みながらも、仕事で長時間座るから仕方ないのかな、と諦めてました。
でも、ちゃんとケアや対策をすればおしりの触り心地が変わってくることを実感!
夏に水着を着るとか、自分のために頑張りたいという人は、ぜひ試してみてくださいね!
美容に関する他の記事も書いてます!
あわせて読みたい