こんにちは、YUKOです。
ラブアンバジョで10日ほど海外ノマドしてました!
今回はラマダン(イスラム教の断食)シーズンだったのでローカルレストランには行けませんでしたが、観光客向けのインドネシア料理屋さんに毎日通ってました!
この観光客向けレストラン「Rafael's Kitchen(ラファエルズキッチン)」で食べたアヤムサンバルマタが絶品で安くて、毎日食べるほどおいしかったのでご紹介します!
※金額は2019年6月記事投稿時のレートで計算しています。
(1ルピア(Rp)=0.0075円)
タップできるもくじ
Rafael's Kitchenの場所
営業時間 | 9:00~22:00 |
定休日 | 日曜日 |
Rafael's Kitchenは、ラブアンバジョのメインロードにあるのでとても便利です!
私は隣にあるホステル「Bajo Nature Backpackers」に泊まってて、宿泊者は15%OFFでレストランを利用できたので毎日破格でご飯を食べさせてもらってました!
Rafael's Kitchenのメニュー
メニューの写真をこの1枚以外撮り忘れてしまったけど、Rafael's Kitchenにはインドネシア料理とパスタなどの料理があります!
インドネシア料理にはナシチャンプルーなどがありました!
私が食べたのはアヤムサンバルマタ!
チキンがサンバルマタというインドネシアで有名な辛いものであえてある絶品料理です!
料金はRp28,000(約210円)!
隣のホステルに泊まっていれば、安いのにさらにここから15%OFFしてくれます!
ラブアンバジョで快適だったけど全員にはおすすめできないホステル「Bajo Nature Backpackers」
辛いものが好きな人にかなりおすすめ!
ここのは辛さ控えめだけどおいしいですよ!
それから、1日中いてお昼ご飯と夜ご飯をここで食べた日があったのでスパゲッティボロネーゼも食べましたが、あんまりおいしくなかったです。。。
このお店は、アヤムサンバルマタ一択ですね!
キュウリのカットが違ったり、キュウリがのってなかったりするところがインドネシアっぽくて好き!
Rafael's KitchenのWi-Fiスピード
Wi-Fiは想像以上に早くて驚きました!
でも日によっては繋がらないときもあって、隣のホステルのWi-Fiを使ったことも。
私がおすすめの絶景レストラン「La CUcina」やおしゃれカフェ「Osiana Alo」の方がWi-Fiは安定してます。
ちなみに、Rafael's Kitchenは、電源席もあるし、クッションの椅子もあるので長居はしやすいです!
Rafael's Kitchenはノマドもできるけどご飯だけ食べに行くのがおすすめ!
Rafael's Kitchenは、おいしいアヤムサンバルマタが安く食べられるおすすめのお店です。
ノマドもできるけど、Wi-Fiが安定してないときもあったので、ノマドするなら別の場所に行って、ご飯だけ食べに行くのがいいかも!
それでも、他の海が綺麗な島に比べるととても安定してWi-Fiが使えるというのがラブアンバジョの印象です。
ご飯もおいしいお店が多いので、ぜひラブアンバジョでノマドしてみてください~!
※金額は2019年4月記事投稿時のレートで計算しています。
(1ルピア(Rp)=0.0075円)
ラブアンバジョは海好きノマドにおすすめの町!
ラブアンバジョは、海も近くてダイビングやシュノーケリングが人気です!
海好きノマドならぜひ訪れてほしい場所!
特にダイビングはおもしろいポイントがたくさんあるので、ぜひやってみてください!
【インドネシア】ラブアンバジョダイビングのおすすめダイブショップとダイブポイント
絶景を見ながらノマドができるおすすめレストランはこちら。
ラブアンバジョで海外ノマド!絶景のおすすめレストランは「La Cucina」!
おいしいマルゲリータとビンタンのお得なランチが楽しめるお店はこちら。