こんにちは、YUKOです。
私は人生でやりたいことリストを作って、ひとつずつ叶えていくのが楽しみ!
人生でやりたいことリストを作ってみたけど、なかなか叶わなかったり、見返すのを忘れてリストを作ったこと自体を忘れている人ももしかしたらいるかもしれません。
「人生でやりたいことリスト」書いてみたけどなかなか叶わないなー。
そう思っている人へ、人生でやりたいことリスト100を早く叶える方法をご紹介します。
タップできるもくじ
人生でやりたいことリスト100を公開したらブロガー仲間ができた!
- ブロガー仲間をつくる
それは私の人生でやりたいことリスト100に書いていたリストのひとつ。
ブログで「人生でやりたいことリスト100」を公開したら、ブロガー仲間ができました!
きっかけは、Twitterで見つけたかたの人生でやりたいことリスト100。
やりたいことリストが私のやりたいこととものすごく似ていたんです!
ダイビングやサーフィン、スペイン語など一緒に叶えたいものも多く、一人でテンションが上がってしまってリツイート!
するとお返事をいただき、私のも見てみたいと言ってもらったので、私のリストも見てもらいました!
リストがとても似ていて意気投合!
さらに私のリストの「ブロガー仲間をつくる」に対して、「私でお願いします」と言ってくれました!
あ、やりたいことリストが叶った!
実はこの方アカウントが削除されていたし私ももうすぐ削除する予定なのですが、Twitterを通じてたくさんのブロガー仲間と出会うことができました!
私がブログでやりたいことリスト100を公開する理由
私がブログでやりたいことリスト100を公開したのはまさしくこうやって、やりたいことリストを公開している人どうし協力しあって夢を叶えれたら嬉しいな、と思ったから!
私はまだ協力してもらうばかりで誰かの力にはなれてないですが…
こうやってみんなでブログで公開して協力しあえばやりたいことリストは叶いやすくなると思っています!
やりたいことリストを早く叶える2つの方法
- 金額、期限を明確にする
- 人に話す
金額、期限を明確にする
お金と時間があれば叶うものは、金額と期限を明確にするだけで現実的になり、叶いやすくなります。
どれだけ金額が必要なのか、いつごろ行くのかなどを明確にしてみてください!
人に話す
これは金額と期限を明確にするのとはまた別の角度からやりたいことリストを叶える方法です。
お金と時間は自分で用意するのに対して、人に話す方法は、人が協力してくれたり誰かの力を借りる方法です。
この方法は、思いもよらなかった方法でやりたいことが叶ったりすることもあるとてもおもしろい方法です。
私は今までも人に話すことによって夢が叶ったり、叶える方法を教えてもらったりした経験もあるので、叶えたい夢があるときはできるだけ多くの人に話すようにしています。
引き寄せの法則で、人に話して言葉にすると叶いやすくなりますよ!
やりたいことリストを早く叶えるためにTwitterを利用する方法
今回の私のように、Twitterでやりたいことリスト100を書いたブログを公開することで、直接人に話すよりも、多くの人の目に触れることになるのでぜひ試してみてほしい方法です!
Twitterを利用する6つの手順
- やりたいことリスト100をブログに書く
- Twitterでブログ記事をシェアする
- ハッシュタグをつける
- 他の人のやりたいことリストを見る
- 見つけたらコメントやリツイートで知らせる
- やりたいことリストが叶ったらTwitterで報告
やりたいことリスト100をブログに書く
まずはやりたいことリストをブログに書くのがおすすめです!
紙に書いておくよりも、人の目にふれる機会が増えるので、叶いやすくなります。
人に言えないことや教えたくないものは無理して書く必要はないと思うけど、ブログにやりたいことリストを書くのはぜひやってみてください!
Twitterでブログ記事をシェアする
Twitterでシェアすれば、ブログを検索して見に来てくれる人以外にも見てもらえます。
ハッシュタグをつける
「#やりたいことリスト100」のハッシュタグは、やりたいことリストについて書いている人がつけているハッシュタグで、人生でやりたいことリスト100を書いたノートやブログ更新をお知らせしている人のツイートを見ることができます。
ハッシュタグからも投稿を見てもらえる可能性があるのでもっとたくさんの人に見てもらえます。
他の人のやりたいことリストを見る
他の人のやりたいことリストを見ると、同じやりたいことがある人や協力できるやりたいことリストを見つけることがあるかもしれません。
上の「#やりたいことリスト100」で検索してみてください。(ハッシュタグなしで「やりたいことリスト」などでもたくさん見ることができます!)
気になるリストを見つけたらコメントやリツイートで知らせる
気になるリストを見つけたらコメントやリツイートをしてみてください。
コメントやリツイートをすることで、同じやりたいことがあることや、協力できることを相手に伝えることができます。
こうやって、実際に会ったことのない人とも協力しあったりできるのはSNSを利用する最大の魅力です!
みんなで協力しあって、リストを叶えるスピードをあげちゃいましょう!
やりたいことリストが叶ったらTwitterで報告
やりたいことリストが叶ったらTwitterで報告するのがおすすめです!
ツイートすることで、さらにたくさんの人にやりたいことリストを見てもらえるかもしれません。
私はやりたいことが叶ったら記事にできるものはこうやって記事にするようにしています。
Twitterを利用してやりたいことリストを叶えるスピードをあげる!
みんなでやりたいことリストを叶えたい!
やりたいことリストを作ったらどんどんツイートしてみてください!
そしてみんなで協力しあってリストを一つずつ叶えていきましょう!
私のリストを見て、一緒に叶えられそうなものがある人はコメントしてもらえたら泣いて喜びます!
私はやりたくないことリストも作ってます!