こんにちは、YUKOです。
旅好き女子の中には、ヨガが好きな人も多いのではないでしょうか?
それから、ヨガスタジオがある旅先では、ヨガクラスに参加するようになったのですが、モロッコに行ったときに、ヨガマットのあるホステルに泊まったことがあります。
そのホステルに泊まっているときは、毎朝動画を見ながらヨガをすることが日課でした。
あわせて読みたい
それから、自分のヨガマットがほしいなーとずっと思っていたものの、なかなか購入するタイミングがなく、日本に帰国したときに購入したのがMANDUKA(マンドゥカ)のヨガマットなんです!
ここでは、旅好きな人にマンドゥカのヨガマットをおすすめする理由などをご紹介していきます。
タップできるもくじ
マンドゥカのヨガマットをおすすめする理由
- 環境保護が第一に考えられている
- ヨガマットは耐久性が高い
- MandukaオンラインストアでPROマット購入で保証期間が1年になる
環境保護が第一に考えられている
マンドゥカの製品は、ヨガマットやヨガウエアなどがありますが、環境保護について考えられているのは私が選ぶ際の大きなポイントでした!
旅好き、ヨガ好きな人には、少しでも環境にいいものを使いたいという気持ちがある人も多いかと思います!
とくに、ヨガマットのeKOシリーズは、廃棄するときも土に還元できる素材が使われています!
ヨガマットは耐久性が高い
ヨガマットは耐久性が高いのが魅力で、長く使えるのが特徴です。
世界中での大量消費を減らす事への責任感と使命を感じ、長持ちするものだけを作っているというブランドコンセプトにも惹かれました。
MandukaオンラインストアでPROマット購入で保証期間が1年になる
Pro ヨガマット(Pro6mm / ProLite 5mm)をMandukaオンラインストアで購入すると、保証期間が通常6ヶ月のところ、1年になるのも特徴です。
ただし、私がおすすめしている折りたたみできるマットは対象外なのと、保証を受けるにはユーザー登録が必要な点には注意が必要です!
マンドゥカ公式サイトからの購入がお得!
Mandukaオンラインストアで、無料会員登録をすると登録したメールアドレスに1回のみ利用できる10%OFFクーポンコードが送られてきます!
とてもお得に購入できるので、購入の際は公式サイトからがおすすめ!
旅に持っていくのにおすすめのヨガマット
- PROトラベル2.5mm
- eKOトラベル1.5mm
旅にヨガマットを持っていくなら、折りたたみができて軽いものがおすすめです!
マンドゥカで折りたたみができるマットはこの2種類。
2種類のマットの特徴を見て、好みのマットを選んでみてください!
PROトラベル2.5mm
- 価格:10,780円(税込)
- 厚み:2.5mm
- サイズ:60cm×180cm
- 重さ:約1.1kg
- 素材:PVC(ポリ塩化ビニル)
- 特徴:製造工程での排ガスを一切出さずに作られている・グリップ力抜群!
私が購入したPROトラベルは、厚さが若干eKOトラベルより厚いのに、重さがほぼ変わらないところが魅力でした!
サイズもほぼ同じで、グリップ力が強いのもPROトラベルになります。
eKOトラベル1.5mm
- 価格:7,700(税込)
- 厚み:1.5mm
- サイズ:61cm×180cm
- 重さ:約1kg
- 素材:天然ゴム、リサイクルシルク
- 特徴:廃棄の際は環境に一切痕跡を残さず土に還元される
eKOトラベルは、とくに環境に重視しているので、素材が違うのも特徴です。
廃棄する際に土に還元されるというのは魅力の点となっています。
マンドゥカヨガマットPROトラベル2.5mmを使った感想
マンドゥカヨガマットのPROトラベル2.5mmは、持ち運びできることを考えられた薄さでありながら、グリップ力が高いのが魅力です!
やっぱり、2.5mmという薄さなので、ひざが痛く感じることもありますが、ヨガ中にマットがずれることは一切ありませんでした!
普段家やスタジオだけでヨガをするだけの人ならやっぱり6mmのヨガマットがおすすめですが、旅先にも持っていきたいという人なら、折りたためるヨガマットがかなりおすすめです!
重さはほぼ変わらないので、1.5mmのeKOトラベルよりも、PROトラベルの方がおすすめ!
折りたたむとやっぱり折り目がついてしまうので、持ち運ぶとき以外はくるくる巻いて保管するほうがいいかも!
旅に持っていくならマンドゥカヨガマット!
旅に持っていくヨガマットとしておすすめのマンドゥカヨガマットをご紹介しました!
折りたたみできてグリップ力が高いPROトラベルは、旅行先でヨガをしたい人にはとてもおすすめです!
高品質で環境の事も考えられたヨガマットです!
旅先でも気軽にヨガができるオンラインヨガはおすすめです!
あわせて読みたい