こんにちは、YUKOです。
エッサウィラで1週間海外ノマドしてました!
私はエッサウィラを出るときにCTMバスを使って移動しました。
普段は時間がもったいないので、バスや移動のチケットはネット予約できるときはできるだけ予約しておくんですよね。
でも今回は気になってたカフェがあったこともあって早めにバスターミナルに行って直接購入しました!
モロッコのCTMバスのチケット予約方法についてはこちらにまとめています!
あわせて読みたい
今回は、エッサウィラで出発日に使いたいおすすめのノマドカフェ「Buenos Aires(ブエノスアイレス)」をご紹介します!
※この記事の情報は2019年7月の情報です。
Buenos Airesの場所
Buenos Airesは、エッサウィラのCTMバスターミナルからかなり近いところにあります!
メディナ(旧市街)から歩いて行くのは遠いので、普段ノマドをするときには使いにくいカフェだけど、エッサウィラからバスに乗るときにすごく便利なカフェです!
Buenos AiresのWi-Fiスピード
Wi-Fiスピードはかなり早め!
全くストレスなく使えました!
Buenos Airesの店内と電源
店内は天井のあるオープンテラスのようになってます。
電源席はなさげでした。。
もう一つ残念な点は全席喫煙できるところで、近くに喫煙者がいるときは結構しんどかった!
Buenos Airesのメニュー
メニューはフランス語のみで、スタッフも英語は通じないみたいでした。
コーヒーは9DH(約100円)と安いです!
紅茶やジュースもあります。
ハリラというモロッコのスープもありましたよ!
私はチョコラテを注文して、9DH(約100円)でお水もついてきました。
Buenos Airesはエッサウィラ出発日におすすめのカフェ
Buenos Airesは、エッサウィラのCTMバスターミナルの近くにあるから、普段使うカフェとしては不便な場所にあります。
エッサウィラでノマドする場合は、旧市街にホステルがいっぱいあるので、バスターミナルまでの移動はタクシーを使うことになります。
ちなみに、旧市街からバスターミナルまでのタクシーは10DH(約110円)以下で行けるはずです。
私はターミナルから旧市街にタクシーで行ったとき事前に値段を聞いたら40DH(約440円)もとられたので、帰りは20DH(約220円)で交渉して行ってみたけど、ほんとはもっと安いみたい。
多分値段を聞かないで乗ったほうがいいっぽいです。
Buenos Airesは、エッサウィラ出発日に時間があるときに利用したいカフェです。
ぜひ行ってみてください~!
※金額は2019年8月記事投稿時のレートで計算しています。
(1DH(ディルハム)=11.07円)
エッサウィラのノマドカフェはそんなに数が多くないのと、旧市街からは遠いのが難点ですが、たまに気分転換でカフェに行って仕事がしたいときは「La Maree」がおすすめです!
あわせて読みたい