※当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています。

ゆうこ
ディズニー映画は好きだけど、ディズニーランドにはそんなに興味ないかな。 待ち時間が長すぎるのがほんとに嫌いだから。

そんな私でしたが、香港ディズニーランドなら待ち時間も少なく、しかもミッキーとミニーのペアグリーティングができると聞いて香港ディズニーランドに行ってきました!

結果大満足!

日本ではファストパス攻略法まであるくらい行列がすごいけど、香港なら私がほんとに嫌いな待ち時間がなくて、これなら待つのが嫌いな人でも楽しめます!

 

ファストパスは稼働していませんでした。

私は帰国日に行ったけど5時間で満喫できましたよ。

この記事では、香港ディズニーランドの行き方やチケットの購入方法、攻略法をご紹介します。

すぐにパークチケットを予約したい場合はこちらからどうぞ。

\アーリーエントリーチケットで早く入場/
香港ディズニーランドパークチケットの詳細を見る

 

国情報

国:香港(特別行政区)

通貨:香港ドル(記事中の表記はドル)

1香港ドル=19.21円(2024年2月記事更新時のレート)

 

香港ディズニーランドの行き方

香港ディズニーランドの3つの行き方を解説します。

  1. 行き方①:電車
  2. 行き方②:タクシー
  3. 行き方③:オプショナルツアー

 

行き方①:電車

私たちは尖沙咀(チムサーチョイ)に泊まって、そこから電車でディズニーランドに行きました!

ゆうこ
欣澳駅Sunny Bayで乗り換えがあります!
香港市内からの行き方

Tung Chung Line「欣澳駅Sunny Bay」まで行く

「欣澳駅Sunny Bay」で乗り換え

Disneyland Resort Line「迪士尼駅Disneyland Resort」

場所にもよりますが、料金は500円程度です。

乗り換えはたくさんあるけど、表示がわかりやすいので迷わずに行けますよ。

電車に乗る時はオクトパスカードが便利です!

オクトパスカードはSuicaみたいなICカードで、少し割引料金になります。

 

ディズニーリゾートラインは日本と同じかわいい電車です!

 

行き方②:タクシー

私は香港市内からはタクシーで行ったことはないけど、尖沙咀からディズニーランドへは2,000円前後で行けるみたいです。

キャリーバッグを持ったまま行きたい人は、この方法も便利でおすすめ!

 

香港ディズニーランドにあるタクシー乗り場から空港までは、20分ほどで到着しました!

結構近いので、帰国日にディズニーランドに行くのがとてもおすすめです!

ゆうこ
タクシー代は2,000〜3,000円程度だったので、2人以上ならタクシーで行くほうが早くて便利です!

 

行き方③:オプショナルツアー

ディズニーランドまでの行き方が不安だったり、電車の乗り換えが心配な人はオプショナルツアーが便利です。

英語も話せるドライバーがチャーター車で案内してくれるので、はじめての海外旅行でも安心です!

 

スポンサーリンク

香港ディズニーランドの場所

 

ゆうこ
私は、タイ旅行のトランジットを香港にして1泊し、弾丸旅行で香港ディズニーランドに行きました!

 

香港ディズニーランドのチケットを予約する

香港ディズニーランドのチケットは、klookで予約することができます。

日本語サイトで予約できるので安心!

1デーチケットは日によって価格が少しずつ違うみたいですが、14,000円程度。

 

香港ディズニーランドは荷物を預けられる

私は、ディズニーランドから直接空港に向かう予定だったのでキャリーバッグを持っていってました。

荷物預けは荷物1つにつき140ドル(約2,690円)で、手ぶらでパークを楽しめるのでとても便利です!

 

MTRのディズニーランド・リゾート駅近くのパーク・プロムナードの手荷物預かりで預けるととても便利です!

でも、パーク内にもロッカーがあって、何度も出し入れ自由なので、荷物を何度も取り出したい人はロッカーの方が便利かも。

ロッカーも料金は同じ140ドル(約2,690円)です。

ロッカーのサイズは45x35x43cmです。

https://www.hongkongdisneyland.com/ja/guest-services/luggage-valet-and-storage-lockers/

↑手荷物預かりの場所は公式サイトにマップが載っています。

 

香港ディズニーランド攻略法!

攻略法というほどでもないですが、私がまわった方法はこんな感じ!

  1. オープン前に並ぶ
  2. オープンしたらまずミッキー&ミニーに並ぶ
  3. あとは見つけたキャラから順番に撮っていく
  4. アトラクションも乗りたいものからどんどん乗っていく

攻略法1:オープン前に並ぶ

東京ディズニーランドのオープン前には行ったことはないけど、写真を見るだけで嫌になる人の量です。

でも、香港ディズニーランドの人はそこまで多くなく、驚きました!

 

ぜひ、オープン前から並んでみてください。

 

もしかしたら、簡単にファーストカスタマーになれるんじゃないかと思わせられるレベル。

 

 

香港ディズニーランド

この写真も人が全然映らずに、こんなに近くでミッキーとミニーが撮れました!

ゆうこ
私たちは開園30分前につきましたが、かなり優しい常連らしきおじさんに前を譲ってもらってこんなに近くでミッキーミニーを見れましたよ!

攻略法2:オープンしたらまずミッキー&ミニーに並ぶ

香港ディズニーランドの一番のおすすめポイントと言ってもいいのがペアグリーティングです!!

 

その中でもやっぱりミッキー&ミニーはさすがの香港ディズニーランドでも並びます。

だから、オープンと同時にミッキー&ミニーに並びます!

 

ゆうこ
私たちはすぐに並んだけど、それでも30分待ち。

 

 

香港ディズニーランドのすごいところは、写真を撮ってくれる量です!

香港ディズニーランド

普通なら1グループでたったの1枚しか撮ってくれない他のディズニーランドとは違い、グループ写真はもちろん、1人ずつの写真も撮ってくれたんです!

列が短くても少し順番がくるまでかかっちゃうけど、自分たちの番が来た時にたくさん撮ってもらえると思ったら全然待てます。

 

本当に優しいキャラクターだからサービス精神旺盛です!!

私たちは11月の下旬に行ったので、クリスマスバージョンでした!

香港はこの時期も半袖で過ごせるのでかなり快適です!

 

攻略法3:あとは見つけたキャラから順番に撮っていく

キャラグリーティングはほとんどがペアグリーティングでした!

ドナルドとデイジーはもちろん、チップとデールも!

写真は後ほどご紹介します。

ゆうこ
日本じゃなかなか撮れない写真なので、香港ディズニーランドにきたら必ず撮るべき!

 

攻略法4:アトラクションも乗りたいものからどんどん乗っていく

日本だったら一番人気がありそうな、ジェットコースターのアトラクションも待ち時間の表記は5分でした!

ファストパスすら稼働してなくて、ジェットコースターが楽しかった私たちは、降りたあとそのままもう一度乗りましたよ!

 

 

ほんとに待ち時間が存在しないものばっかりだったので、どれに最初に乗ったほうがいい!っていうのもありませんでした。

 

香港ディズニーランドのキャラグリーティング

私が香港ディズニーランドで撮った写真をまとめました。

  1. ドナルド&デイジー
  2. チップ&デール
  3. グーフィー
  4. ウッディー

ドナルド&デイジー

香港ディズニーランド

ドナルド&デイジーももちろんペアでいます。

 

 

チップ&デール

香港ディズニーランド

チップ&デールもやっぱりペアで撮りたいキャラクターです!

 

グーフィー

香港ディズニーランド

グーフィーは、誰も並んでなくて一人で歩いてる時もあったんです。

とってもサービス精神旺盛です!

 

 

 

ウッディー

香港ディズニーランド

ウッディーもとっても優しい!

私を見ると手をつないでフォトスポットまで連れてきてくれました!

 

香港ディズニーランドの裏技!キャラクターの写真休憩を狙え!

キャラグリーティングには定期的にキャラクターの休憩タイムがあるんです。

休憩時間は5分くらいだけど、その休憩の時に必ず使う従業員出入口があります!

 

香港ディズニーランド

パーク入り口から入って左側です。

従業員出入口ってとこが夢がないですが。笑

 

そこで必ずキャラクターが出入りするのがわかっているのに誰も出待ちしてませんでした。

出待ちっていうとどこかのアイドルみたいだけど、ここはおさえておきたいポイントです!!

 

かなり近くでキャラクターが見れます!

 

香港ディズニーランドで攻略するべきはミッキー&ミニーのみ!

香港ディズニーランドは本当に人が少ないので、ファストパス攻略もしなくていいし、最初にミッキー&ミニーだけおさえておけば、あとは自由にまわれます!

 

私みたいにディズニーは好きだけど、待つのは嫌いという人は香港ディズニーランドがおすすめです!

\パークチケットは事前予約が便利!/
香港ディズニーランドパークチケットの詳細を見る

※この記事の情報は2016年11月の情報です。
1香港ドル=19.21円(2024年2月記事更新時のレート)で計算しています。

スポンサーリンク

Xでフォローしよう

おすすめの記事