生き方ランキング

※当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています。

「リゾートバイトで英語が使える機会はある?」

「日本にいながらリゾートバイトで英語は上達する?」

ワーホリや留学のためにリゾートバイトをしている方や、日本で英語力を維持したい方、上達したい方は、リゾートバイトでも英語を使える機会を探していますよね。

私自身も日本にいながら英語を使える機会を作りたいので、英語力を上げたいと英語が使えるリゾートバイトについて徹底調査しました。

 

この記事では、英語が使えるリゾートバイトの職種や外国人が多いリゾートバイトおすすめエリアをまとめています。

 

結論から言えば、やはり北海道のニセコやトマムエリアが人気!

しかし、北海道以外にも外国人観光客がたくさん訪れるエリアがたくさんありました。

 

私自身沖縄でリゾートバイトをするので、外国人観光客のことについても常時アップデートしていきます!

ぜひ読み進めてみてください。

英語が使えるリゾートバイトの職種

リゾートバイトで英語が使えるのは、接客系になります。

接客系で、お客様と会話する機会が多いものをまとめました。

英語が使える職種1:フロント業務


フロントだと、仕事で使うマニュアル英語以外にも話す機会が多そうですよね。

私自身ワーホリでレストランで働いていたことがありますが、やっぱりマニュアル英語だけだと、英語上達という面では足りないと思うので、自分自身の努力も必要です。

英語が使える職種2:レストラン


レストランは、お客様と話せる機会が作れる場所なら会話を楽しめます。

バイキングよりも、コースや懐石料理、テーブルに料理を運ぶ、オーダーを聞くことがあるレストランのほうが話せる機会はあると思います。

英語が使える職種3:仲居


仲居さんは外国人観光客には英語でさまざまな説明をする必要があったり、会話も楽しめるようです。

ただし、仲居さんは仕事が大変だと言われているので、まずは外国人観光客が少ない場所で日本語で経験をしてからやってみるのがいいかもしれません。

このポストのように、必要なフレーズを英語に訳して覚えるという地道な作業も必要そうですが、喜んでもらえそうですね!

おまけ:外資系ホテル

外資系ホテルだと外国人スタッフが多いとの声もありました。


従業員同士の会話が英語なのは、英語を学びたい人にとってはすごくいい環境ですよね!

外国人が多いリゾートバイトおすすめエリア

ここからは、外国人が多いリゾートバイトおすすめエリアを紹介します。

今は、どこに行っても外国人観光客が多いと言ってもいいですが、中でも外国人観光客が多いとよく聞くエリアをまとめました。

北海道・ニセコ


ニセコは国内留学もできる場所として、外国人が多いことはかなり有名になっていますよね。

でも、日系飲食店のキッチンなら、たしかに英語は使う機会はかなり少なくなりそうなので、職種選びが重要になりそうです。

英語が話したい場合は、ニセコの中でも職種をしっかりと行いましょう。

北海道・トマム


トマムも外国人観光客が多いようで、英語を使う機会がかなり多いようです。


リゾートバイト情報ではないですが、レストランで英語で案内されるほど外国人が来ることが当たり前の環境なら、英語を使う機会がかなり多そうですよね!

長野県・白馬村


白馬村はリゾートバイトの自由時間も英語を使って楽しく過ごせそうです。

英語ネイティブの方がかなり多そうなので、生きた英語を使いたい方にピッタリですね。

新潟県・妙高高原


妙高高原は、第2のニセコになるとも言われているみたい!

スキーをしたい方なら新潟も良さそうです!

ゆうこ
実は新潟生まれの私だけど、スキー・スノボはかなり有名ですよね。

新潟県・佐渡島


佐渡島も外国人観光客が多いようです。

離島にまで外国人が多いというのは本当に不思議な感覚です。

岐阜県・白川郷、飛騨高山、奥飛騨


岐阜も、白川郷や飛騨高山など外国人に人気の観光スポットが多いので、英語を使う機会がかなり多いそう。

リゾートバイトダイブの求人では、中国語が話せる人も歓迎されていました!

神奈川県・箱根


箱根は観光地としてかなり有名ですよね。

外国人観光客が多く、英語を使う機会がかなり多そうです。


英語が苦手な方は驚くかもしれませんが、英語上達を目的に勤務地を箱根にしてみてはいかがでしょうか?

静岡県・熱海


熱海では、スタッフが外国人の場合もあるようです。

日本人観光客からすると料理の説明やサービスがちゃんと受けられないというのは悲しい事実ではあるけど、スタッフが外国人だと英語を話す機会もあるかもしれないですね。

熱海は外国人観光客が多いエリアなので、外国人と関わる機会は多そう。

京都・嵐山


2020年の投稿ですが、2024年現在も嵐山でいくつか求人を見かけました!

通いの求人もあるみたいです。

三重県・伊勢志摩

伊勢志摩も外国人観光客に人気のエリアです。

英語しか話さない観光客も多いようです。

広島県・宮島


宮島も外国人観光客に人気のエリアです。

英語が活かせると書かれた求人もかなり出ています!

香川県・直島


外国人の割合も多く、英語以外の言語も話せるのだとか。

ゆうこ
実は私も気になっているエリアです!

沖縄県・恩納村

沖縄は、どのエリアも外国人観光客が多いようですが、恩納村はリゾートホテルも多く、外国人観光客が多いと聞きました。

ゆうこ
私自身も恩納村で働く予定なので、働き始めたら情報をシェアします!

英語力を伸ばすために意識したいこと

リゾートバイトで英語力を伸ばしたい場合は、ただ職場で英語を使う以外にも意識しておきたいことがあります。

せっかく英語を使うので、ぜひ意識してみてください。

意識したいこと1:スタッフの仕事からいいところを盗む

リゾートバイトで働く場合、他の人の仕事ぶりを見る機会は多いと思います。

外国人観光客と英語で接している場面を見かけたら、ひっそりと聞き耳を立てたり覗いたりして、盗めるフレーズなどがないかを常に意識しておきましょう。

 

すぐにその場でメモを取るのは難しいかもしれませんが、紙とペンを入れることができる職場なら、パッと気づいたときにメモしておくのがおすすめです。

 

そうやって、実際に使えるフレーズを増やしていくことで、英語力を伸ばせます。

意識したいこと2:積極的に話す機会を作る

私はアルバイトで外国人観光客がたくさんくる所で働いていたことがありますが、私はまずその方が日本語を話すかどうかは必ず確認しています。

そして、英語を喋ってほしい方のみ英語で話すようにしていますが、英語で会話できるとわかった方には、チャンスがあれば話してみましょう。

 

勤務先によっては話す機会が少ない場所もあるかもしれないので、仕事を探すときに会話ができるのかどうかはチェックしておくといいかも。

意識したいこと3:仕事で使う英語をノートなどにまとめる

レストランで使うフレーズ、仲居さんのお仕事で使うフレーズ、日々仕事をする中でよく使うフレーズは、英語でなんというのか調べてノートにまとめておくのもおすすめです。

そうやって使えるように準備しておくだけで、実際に外国人観光客が来たときに使うチャンスが訪れます。

そのときに伝われば嬉しくなって英語の勉強を楽しく続けられるし、言えなかったとしても、「勉強してたのになんで言えなかったんだろう」と逆にやる気に繋がったりします。

勉強して実践する。

それがとても大切なことだと思います。

意識したいこと4:オンライン英会話を利用する

最後に紹介しますが、リゾートバイトの派遣会社には、オンライン英会話が無料で利用できるところがあります。

オンライン英会話を利用することで、意識的に英語を使う時間ができるため、英語力を上げたい方は、ぜひ利用してみてください。

意識したいこと5:実際に外国人に会う

リゾートバイトをするなら、自由時間で外国人が訪れそうな場所へ出かけるのもおすすめ。

バーに行ったり国際交流に出かけたり、お客様以外との交流時間を作るのもおすすめです。

話せば話すだけ英語力があがるかも。

オンライン英会話が無料で利用できる派遣会社

最後に、オンライン英会話が無料で利用できる派遣会社を紹介します。

どの派遣会社も英語ネイティブの教師とはレッスンできず、追加料金を払って利用することもできないようです。

しかし、うまく利用することで英語力をあげることができますよ!

リゾートバイトダイブ

利用条件:3ヶ月以上契約

利用できるオンライン英会話:ネイティブキャンププレミアムプラン

リゾートバイトダイブでは、ネイティブキャンプのプレミアムプランを利用できます。

ネイティブキャンプは回数無制限で予約の必要なく気軽にレッスンが受けられるのでかなり便利!

ゆうこ
私はスピーキング力向上のために利用しようと思っています。
\丁寧で安心なサポート内容/
リゾートバイトダイブの公式サイトを見る

アルファリゾート

利用条件:3ヶ月以上契約

利用できるオンライン英会話:ネイティブキャンププレミアムプラン

アルファリゾートも、ネイティブキャンプのプレミアムプランを利用できます。

リゾートバイト.net

利用条件:3ヶ月以上契約

利用できるオンライン英会話:ネイティブキャンププレミアムプラン

リゾートバイト.netも、ネイティブキャンプのプレミアムプランを利用できます。

\高時給のホワイト求人多数!/
リゾートバイト.netの公式サイトを見る

ワクトリ

利用条件:3ヶ月以上契約

利用できるオンライン英会話:DMM英会話スタンダードプラン(毎日1レッスン)

ワクトリは、DMM英会話のスタンダードプランを利用できます。

1回25分のレッスンが毎日1回利用できます。

\スタッフとSNSでやり取りできる!/
ワクトリの公式サイトを見る

まとめ:リゾートバイトで日本にいながら英語を使おう!

リゾートバイトは、日本にいながら英語を使う環境にいれるのが魅力です。

寮費や食費を浮かせてお金をもらいながら英語の勉強ができるので、ワーホリや留学の予定がある方や、日本で英語力を維持したい方にも選ばれています。

勤務先をちゃんと選べば、英語漬けの環境を手に入れることができます。

ぜひリゾートバイトをうまく利用して英語力を上げていきましょう!

※「リゾバ」と略して呼ばれることも多いですが、「リゾバ」は株式会社ヒューマニックが所有する登録商標であるため、本記事では「リゾートバイト」と統一してお話しています。

おすすめの記事