こんにちは、YUKOです。
マウス、使ってますか?
私は普段ブログを書いたりWebライターをしているので、仕事ではほとんどパソコンの前にいます。
文字を書くことが大半なので、使うのはキーボードばかりですが、マウスを使い始めて仕事がびっくりするほどはかどるようになりました!
マウスをまだ使ってない人ノマドワーカーみんなにおすすめしたいぐらい!
ということで、ここではマウスがどれだけ便利かをご紹介したいと思います。
タップできるもくじ
マウスの便利すぎるメリット
普段文章を書くことばかりなので、キーボードを使う頻度の方が高い私ですが、マウスの便利さを知ったらもう手放せません!
私が普段仕事をしていて感じるメリットはこちら。
- カーソル移動が速い!
- スクロールが速い!
- コピペが速い!
- とにかくストレスがない!
カーソル移動が速い!
カーソル移動がとにかく速い!
パソコンのタッチパッドを使うより圧倒的に速いです!
スクロールが速い!
スクロールも速すぎです!
マウスを使い始めた後にマウスを使わないで作業しようとすると、スクロールが一番ストレスを感じそう!
タッチパッドで2本指を使うよりも、横のバーを使うよりも、マウスでくるくるしたほうが速いです!
コピペが速い!
タッチパッドでコピーしたい範囲を選択するの、大変じゃないですか?
指定したい範囲を思いっきり通り過ぎてしまったり、とにかく不便!ストレス!
マウスを使えばびっくりするぐらいストレスなくコピペできます!
とにかくストレスがない!
ほんとに一度使ったら手放せないです!
全然仕事のペースが違います!
個人的には、カーソル移動とスクロールはもうマウスじゃないと無理なレベルです。
マウスの意外なデメリット
- ガラステーブルの上で反応しない
- 電池切れする
ガラステーブルの上で反応しない
カフェで仕事をしていると、カフェによってテーブルも違います。
これまでも何度かガラステーブルのカフェで仕事したんですが、ガラステーブルの上ではマウスが反応しないことが多かったです。
私はマウスパッドを購入しました!
私は一時帰国中に100均で買ったんだけど、こういうクッションがついたマウスパッドの方が疲れなそう!
電池切れする
そんなに頻繁に起こることじゃないのでデメリットとも呼ばなくていいかもしれないけど。
私は電池式を使っていましたが、USB充電式のものに買い替えました!
マウスはワイヤレスがおすすめ!
コード付きのマウスなら電池切れの心配はないけど、持ち運ぶことが多い人ならワイヤレスが便利!
特に荷物を増やしたくないノマドならワイヤレス一択!
私はUSB充電式のワイヤレスマウスを使っていますが、かなり便利!
1,000円ほどで買えるので、仕事で頻繁にパソコンを使うならぜひ購入しておきましょう!
パソコンを頻繁に使う人はマウスを使うべき!
私はマウスを使いだしたらもう手放せなくなりました!
もうとにかく便利!
パソコンを頻繁に使う人でマウスを持っていない人は、ぜひ今すぐ使ってみてください!
他にもノマドワーカーにおすすめアイテムを紹介してます!
あわせて読みたい