こんにちは、ゆうこ(@yuko_tblife)です。
今種子島でリゾートバイトをしているのですが、2025年1月に屋久島へ行くことに決めました!
種子島から屋久島はフェリーや高速船で行くことができて、高速船だと1時間ほどで到着。
屋久島って県外からだとかなり遠いイメージですが、種子島からなら気軽に行けそうなので、1月に2回行くことを決めています。
屋久島でやりたいこと
屋久島でやりたいことがいくつかあるのと、今のリゾートバイトが連休を取れない場所なので、1泊で行くしかないのが残念なポイント。
2回にわけて体験しようと思っています。
- スキンダイビング
- トレッキング
スキンダイビング
スキンダイビングは、沖縄で始めた趣味。
夏の屋久島に毎月のように通っているお友達がいるのですが、その友達が通っているお店の女性がとても素敵な方らしく、会ってみたいのでお願いすることにしました!
そのお店のスキンダイビングツアーは、ゴミ拾いからスタート!
海を綺麗にしてから泳ぎに行くスタイルがとても素敵で、私もぜひお願いしたいと思ったんですよね!
トレッキング
トレッキングは屋久島に行くなら絶対やっておきたいアクティビティ!
トレッキングも実は冬は難易度が上がるみたい。
高度が高くなるので雪が降ることもあるそう。
でも、冬のトレッキングも魅力があるみたいなので、私はリスクを取ってでも挑戦することに決めました。
予約をしているのはこちらのツアー。
ベルトラでガイドをお願いしています。
登山初心者の私ですが、レンタル付きでガイドもいるなんて安心です。
屋久島のトレッキングといえば縄文杉ですよね。
でも、縄文杉トレッキングは往復10時間の過酷なトレッキングなのはご存知ですか?
だから私は、比較的難易度の低い(それでも往復4〜5時間)白谷雲水峡・太鼓岩のコースで足慣らしをすることにしました!
本当は縄文杉と白谷雲水峡・太鼓岩の2日連続ツアーもあって時間的に行けないこともないのですが、いきなり2日間のトレッキングは過酷すぎると判断して、別日で参加することに決めたんです。
この白谷雲水峡・太鼓岩ツアー、なんともののけ姫のモデルになったという森に行くことができるんです。
千と千尋の神隠しのモデルになった場所もあるんだとか。
VPNを使って、Netflixでもののけ姫と千と千尋の神隠しをもう一度ちゃんと見てから行こうと思います。
宿泊先はなんとあのお方が泊まった場所へ!
宿泊先は、なんと宮崎駿監督が映画のための視察だけでなくプライベートでも泊まっていたという「水明荘」を予約しました!
宮崎駿監督のサインもあるらしく、ミーハーが出てしまいました。
でも、部屋から川を眺めることができるのと、ご飯もおいしいとの声を見て、最終的にここにしました!
初日は夜ご飯なしにしてるので、周辺のお店で名物の首折れサバがあれば食べてみたいと思ってます!
また実際に行ったらブログや動画などでシェアできたらいいな、と思ってます!
ジブリの映画のお話ですが、私はスペインのVPNに繋いで勉強のためにスペイン語でジブリを見たりしてました。
ジブリを見たい方は以下の記事もどうぞ。