こんにちは、YUKOです。
チェンマイに1ヶ月ほど滞在して、いろんなお店でご飯を食べました!
海外ノマドをはじめてからは、ご飯の時間が結構好きでいろんなお店を発掘してます!
日本にいた時は一人で食べるご飯をおいしく感じなかったり、何を食べたいかわからないこともあったんですけど、今はご飯の時間が楽しみの時間です!
ここでは、チェンマイ滞在中に毎日外食で食べ歩いていた私が、チェンマイで安くておいしかったお店を3軒ご紹介します!
※この記事の情報は2018年11月の情報です。
タップできるもくじ
チェンマイの安くておいしいローカルご飯3選!
- Nong Bee's Burmese Restaurant & Library
- Mae Pa Sri Restaurant
- Elephant Cafe & Co-working
Nong Bee's Burmese Restaurant & Library
営業時間 | 10:00~21:00 |
Nong Bee's Burmese Restaurant & Libraryは、ヤングコーン炒めがハマったお店!
1ヶ月で3回くらい行きました!
さらに、トマトサラダも絶品!
オニオンとパクチーとともにドレッシングで和えてあります!
ヤングコーン炒めは35バーツ(約120円)、トマトサラダは30バーツ(約100円)と激安!!
メニューはビルマ(ミャンマー)料理とタイ料理のメニューがあります!
英語表記もあるので安心!
値段表記はないけどどれも安いはず!
ちなみに私のハマったヤングコーン炒めは、タイ料理の28番!
Stir fried baby corn with pork or chicken topped with riceです!
個人的にはポークが好き!
スープもセットです!
ちなみに2019年12月に入ってから全体的に料金が値上がりになってました!
紹介した金額より高くなっているかもしれません!
店内はローカルな雰囲気!
Mae Pa Sri Restaurant
営業時間 | 10:00~20:00 |
Mae Pa Sri Restaurantは、カオソーイとソムタム(パパイヤサラダ)がおいしかったお店!
特にソムタムが辛いのにヒーヒーしないんです!
ヒーヒーするのもおいしいんだけど、ヒーヒーしないのに絶妙な辛さがあるってすごいんですよ!!
そしてカオソーイは麺がおいしい!
ソムタムもカオソーイも50バーツ(約170円)!
他の料理もおいしそうだった!
しかもローカル価格で安いのに店内がかなり綺麗なんですよ!
カオソーイがおいしいおすすめのお店にも入ってます!
あわせて読みたい
Elephant Cafe & Co-working
営業時間 | 不明 |
ここ、たぶんタイ料理屋さんのお店の名前がちゃんとあると思うんですけど、Googleマップには何もないので隣にあるコワーキングスペースの名前にしてます!
Elephant Cafe & Co-workingの左隣です!
ここのソムタムはヒーヒー系です!!
やばいくらい辛い!
でもおいしいんですよ!
辛いのが苦手な人は「No spicy!」で辛くないソムタムが注文できます!
ガパオライス50バーツ(約170円)、ソムタム40バーツ(約140円)と激安!
英語も通じます!
店内は広め!
でも、旧市街からだとちょっと遠いです。。
隣のコワーキングスペースが9:00~22:00の営業なので、ランチ休憩とか仕事終わりによるのがおすすめ!
Elephant Cafe & Co-workingは、私がチェンマイで静かに仕事ができるカフェ3選に入ってます!
あわせて読みたい
チェンマイは安くておいしいご飯屋さんが多い!
チェンマイはタイ料理なら30~80バーツ(約100~270円)でおいしい料理が食べられます!
そして、タイ料理以外の料理も充実してるのが嬉しいんですよね。
長期滞在ぜんぜんいけます!
日本食だと100~300バーツ(約350~1030円)ほど、ピザも窯焼きのおいしいのが200バーツ(約690円)から食べられますよ!
あわせて読みたい