こんにちは、YUKOです。
タイでノマドする魅力はマッサージだと思ってます。
タイマッサージが大好きで、頻繁に通ってます。
これまでも、フィリピンやインドネシアでもタイマッサージに通ってきました。笑
チェンマイに来てからは、毎日カフェで作業してますが、カフェで作業してると眠くなったり仕事がはかどらなくなることもあります。
そんな時、サクッとマッサージに行くと頭も体もスッキリして回復するんですよね!
しかもタイのマッサージ屋は、安いお店が多いです!
1時間400円から1000円以内でマッサージしてもらえるお店が多いので、ノマドをしていて全身凝り固まっている人にもおすすめ。
ここでは、私が友達の奥さん(チェンマイ出身のタイ人マッサージ師)におすすめしてもらった格安で上手なお店をご紹介します!
チェンマイのショッピングセンター「ガートスワンケーオ」はマッサージ天国!
チェンマイのショッピングセンター「ガートスワンケーオ」は、結構年季の入ったショッピングセンター。
チェンマイのショッピングセンターと言えば「MAYA(メイヤー)ショッピングセンター」が人気だけど、マッサージに行くなら断然ガートスワンケーオです!
おすすめのマッサージ屋さん
ガートスワンケーオに入ったら2階にあがってください!
奥まで進むとマッサージ屋さんがたくさん並んでます!
ガートスワンケーオ内にあるマッサージ屋さんは、1時間150バーツ(約520円)と格安!
ちなみにチェンマイのマッサージ屋さんをいろいろ見ましたが、相場は200バーツ(約690円)。
私は、ここの4軒ほどあるマッサージ屋さんのうち2軒行きました!
個人的にはエスカレーターあがってから歩いてきてすぐにあるマッサージ屋さんがおすすめ!
ここ、全身のタイマッサージでも仕切りがないんです。。
それがちょっと難点なんですけど、もう1軒行ったところより上手でした!
仕切りがあったほうがいい人は奥にあるお店がおすすめ!
ただ、マッサージって、お店っていうよりもやってもらう人によって技術が全く違うんですよね。
長期滞在の人は、行ってみていい人を見つけたら名前を聞いたりして指名できるようにしてたほうがいいですよ!
ノマドの休憩にもぴったりなマッサージは安いお店に何度も通おう!
マッサージ屋さんはよく行く私ですが、値段が高いから上手とかはないですね。
例えば1時間500バーツ(約1,700円)とかするマッサージ屋さんは、フットバスが豪華だったり、プライベートルームだったり、マッサージじゃなくてサービスが充実してる感じ。
それなら、私は安いお店に何度も通う方がいい派。
安いお店は、マッサージ中にマッサージ師同士が会話をすることもあるし、そのへんは高価なマッサージに比べると優雅な感じはないです。
それでも大丈夫な人なら安いお店の方がおすすめ!
チェンマイノマドする人はぜひガートスワンケーオのマッサージ屋さんに行ってみてくださいね~!
ちなみにバンコクには1時間100バーツ(約350円)のマッサージ屋さんがありますよ!
チェンマイノマドに興味がある人は、この記事も読んでみてください。